歯周病とむし歯のちがい
皆さんこんにちは。
浦安の「MOMO DENTAL CLINIC(モモデンタルクリニック)」 です。
日本人が歯を失う理由の第一位は「歯周病」、第二位は「むし歯」です。
どちらも馴染みのある病名ですが、この2つの違いをしっかり理解していらっしゃいますか?
歯周病もむし歯も、プラークの(歯垢)中に潜む細菌により発症しますが、細菌の種類が違います。
歯周病は歯周病菌により発症しますが、この歯周病菌にはいくつかの種類があります。
中には女性ホルモンをエネルギー源として活動する歯周病菌もあり、男性よりも女性の方が歯周病になりやすいと言われる所以です。
むし歯は主に「ミュータンス菌」と呼ばれる細菌により発症します。
これらのむし歯菌が排出する酸により、歯の表面が溶かされることによってむし歯になります。
歯周病は歯ぐきの病気で、発症すると歯ぐきが炎症を起こして出血したり腫れたりします。
進行すると歯を支える「歯槽骨」が溶かされていき、歯がグラついて抜けてしまうこともあります。
むし歯は歯の病気で、むし歯菌の出す酸によって歯が溶かされることで起こります。
進行すると歯に穴が開いてどんどん深くなっていき、神経まで到達すると痛みを生じます。
最終的には歯がボロボロになってしまうため、歯周病もむし歯も「最終的に歯を失う」という点は同じです。
歯周病の治療方法の基本は、歯石の除去とプラークコントロールです。
歯石はプラークが石灰化してできるもので、歯石があると歯周病が悪化してしまいます。
歯に付着したものだけでなく、歯周病によって溝が深くなった「歯周ポケット」の内部の歯石も除去します。
プラークコントロールは、毎日の歯磨きがメインとなります。
この時、歯並びやお口の環境によって、ご自分に適した磨き方をすることが大切で、デンタルフロスや歯間ブラシなどを併用すると効果的です。
むし歯の治療方法の基本は、歯を削って詰め物・被せ物をすることです。
むし歯が進行するほど、削る範囲は広く深くなります。
歯周病もむし歯も、進行度合によってはさらなる治療が必要となり、末期段階まで進行してしまうと、どちらも抜歯が必要になる場合があります。
歯周病とむし歯は全く別の病気ですが、どちらもひどい場合は抜歯する可能性があります。
むし歯は穴が開いて痛みが出るために早く気付けますが、歯周病は無症状のまま進行することが多く、気づいたときにはかなり悪化していることが多い病気です。
どちらにせよ、歯を守るためには早期治療と予防が必要不可欠です。
当院では予防治療に力をいれており、患者様にも人気です。
自覚症状がある方はもちろん、しばらく歯科検診を受けていない方も、早期発見や予防のために一度お越しください。