子どもの歯磨き、いつから?
皆さんこんにちは。
浦安の「MOMO DENTAL CLINIC(モモデンタルクリニック)」 です。
お子様を育てる中で、歯磨きについてお悩みの方は多くいらっしゃいます。
歯磨きを始めるタイミングが分からない、歯磨きを嫌がるなど、そのお悩みは多岐にわたります。
今回は、お子様の歯磨きについてお話しいたします。
お子様の歯磨きは、乳歯が生え始めたらすぐにスタートします。
ですが、歯が生え始める前から、授乳後には指にガーゼを巻いてお口の中を拭いてあげるなど、お口の中を清潔に保つことをおすすめします。
こうすることでお口の中を清潔に保てるほか、お口の中をきれいにすることに慣れ、スムーズに歯磨きの習慣を身に着けられるようになります。
乳歯が生え始めたら、歯ブラシを使った歯磨きを始めますが、無理やり行う必要はありません。
最初は歯ブラシに慣れることから始めると、歯磨き嫌いにならずに歯磨きが習慣化しやすくなります。
歯が生え始めのお子様は、当然自分で歯磨きすることはできませんので、大人の方が行います。
膝の上にお子様の頭を乗せて、ペンを持つように歯ブラシを軽く握り、もう片方の手でお子様の唇を優しくめくって磨いていきます。
この時、お子様が急に頭を動かすことがないよう、頭をしっかり固定しておくことが大切です。
歯磨きは、歯ぐきにブラシが当たると痛いので、歯ブラシの先端部分だけが歯に当たるように行います。
また、優しい力で歯ぐきと歯の間もしっかり磨くようにしましょう。
歯ブラシは、子供用の歯ブラシを使いましょう。
毛先が丸く加工されているため、歯ぐきに当たっても刺激が弱くて済みます。
また、シリコン素材だと柔らかいため、お口に入れた時の違和感があまりありません。
大きくなると、お子様がひとりで歯磨きをするようになります。
ですが、小さいうちは磨き残しがあるので、歯の生え変わりの時期である小学校3年生くらいまでは大人が仕上げ磨きをしてあげましょう。
磨き残しが多いのは、上の前歯、歯と歯ぐきの境目、奥歯などです。
仕上げ磨きをの時は、そのあたりを重点的に優しく磨いてあげください。
小さい頃に歯磨きの習慣を身に付けることで、抵抗なく歯磨きができるようになります。
そのことで、むし歯菌が繁殖しづらいお口になり、いつまでも健康なお口を保つことにつながります。
大人の方も大変だと思いますが、ぜひお子様のために頑張ってあげてください。
また、小さいうちから歯科医院に慣れておくこともおすすめです。
定期検診など痛みのない処置だけですので、歯科医院に対する苦手意識がなくなります。
当院でもお子様が楽しく通える工夫をしており、親御様にも人気です。
どうぞお気軽にご来院ください。